スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年04月15日

M60 SEALショート ゴム引きマガジンポーチ取り付け加工、塗装

今日は休みを利用して、M60 SEALショートをVショーで買ったM60ゴム引きマガジンポーチの取り付け加工、ストックカップ、アウターバレルの塗装をしてみました。


まずマガジンポーチの加工から始めました。
始めはマガジンポーチの取り付け部分を利用して取り付けようと思い、アルミ板でプラケット部分を作りましたがうまく取り付け出来ませんでした。


その為、イノカツMk43のマガジンプラケットを利用しました。
・マガジンポーチの取り付け部分の取り外し(マイナスドライバーでこじって取れました)
・マガジンポーチ金属部にマガジンプラケットの取り付け穴をマーキング
・マガジンプラケット部分の穴あけ、取り付け
・本体に取り付け、給弾スプリングの穴あけ位置を確認
・マガジンポーチ金属部に給弾スプリング部の穴あけ
の順に作業しました。
穴あけは電動ドリルに家にあったドリルビットで行いましたが穴を開けることが出来ませんでした。
そこでこの加工をしているMKさんに聞いた所、ステンレス用のドリルビットでなんとか開けたとの事だったので、
タップ&ドリルオイルとステンレス用のドリルビットをアマゾンで注文。


マガジンプラケット部分は注油しながらステンレス用のドリルビットで穴あけしました。
それでも硬く、穴の位置が少しずれましたが大きめのサイズに変更したりして対応、3.5mmを折ってしまったface07
給弾スプリング部の穴あけは溶接部あたりが穴の位置だったので、穴あけは簡単でしたが穴を広げるのが大変でしたicon10
苦労しましたが何とか加工できました。


マガジンポーチが潰れないようにエアーパッキンを詰めました。


次はアウターバレルの塗装。
・本体から外し、チャンバーインナーバレル部の取り外し
・アウターバレルを水拭き
・マスキングをして、インディーのパーカーシールスプレーで塗装
水拭きして、剥がれの酷いところを重点的にスプレー塗装しましたが、キズが目立たなくなりキレイに仕上がりました。
ぶつけたりしなければ大丈夫そうです。



最後にストックカップの塗装。
・ゴムコーティング下塗り剤 プライマー を下塗り
・液状コーティングゴム ブラックで塗装(失敗)
・本体から取り外し、ラッカ薄め液で塗装はがし
・キャロムショットのブラックスチールスプレーで重ね塗装
最初、液状コーティングゴム ブラックで塗装しましたが、上塗りで塗装した為か元の塗装が剥がれてきてしまいましたface07
本体から取り外し薄め液で塗装をふき取りキレイにしました。
その後、キャロムショットのブラックスチールスプレーで缶の説明通り5回重ね塗りしました。
塗装の表面強度が強く、置き方等に気をつければ剥がれなさそうです。




いずれストーナのアウターバレルもこれで塗装しようface02

全ての作業が終わり組み立て前。


中古で購入したINOKATSU M60VNもこれで外装、内部共満足いく物になりました。face02












  


Posted by syungo_macvsog  at 23:32Comments(0)M60

2019年01月26日

INOKATSU M60ベトナムSEALショーティ到着!

先日、ベトナム戦ブランドヨウスニクス様にカスタム依頼していた(外装カスタムのみ依頼)
M60ショーティが届いたので、自作したA&Kベースのマガジンを使えるようにしました。

・交換部品はバトンの95スプリング、電動ガン用FETなど自作品の製作販売をヤフオクで行っているakipiro5氏のマイコン制御FET(フルオートのみの電動ガンをセミオートで撃てるようになる)。

・スプリング交換のためメカボを開けたら、ピストンの歯が削れていて削れたカスが付着してました。グリスもカラカラの状態だったので、オーバホールを実施。

・ピストンはSHSハーフメタル強化ピストンに交換、バージョン3のメカボなので、普通に全てバラしてパーツクリーナで清掃、G-グリスでグリスアップして、ピストンとスプリングを交換。

・電装系、配線等を製作して、モータ・バッテリーを繋いで試運転。
青いトグルスイッチでセミ・フルが切替えられるようにしました。

・AIP50000Sハイスピードモータにしていたので燃費が悪いのとトルク不足と思いRPDに付けていたSHSハイトルクモータに変更。
電装系交換前

交換後

・モータを交換したらマイコン制御FETの作動がおかしくなり結局バトンの高効率配線FETセットで作り直しface07

・グリップはモナカタイプなので、アロンアルファとアルテコスプレーで接着しました。

・A&Kのマガジンモーターは定格3.6Vなので、9V小型リレーで電圧を落とし単三電池×3BOXなどで製作。マガジンゼンマイバネ部分が少なく巻き上げ量がすくないので、マルイの物に交換、モーターはミニ四駆用のプラズマダッシュモーターに変更。詳しくはhttp://m249.web.fc2.com/M10.html こちらのホームページを参考に製作しました。


あらかじめマガジン、リレーなどは製作していたので良かったface02

・一通り組み立て初速を測ったらまずい事になったので、マルイの430mmにカットしたインナーバレルからPDIの247mm内径6.1mmのインナーバレルに交換。初速は0.2gで92~95m/s位でHOPを掛けると上がり、バレルを短くしたのでプチ流速になったようです。


・組み立て時、緩かったネジはネジロック剤で締めなおして、ダミーカートを針金で固定して配線を隠しました。


・こちらも最終的にSHSのハイスピードモーターにしていてサイクルが速すぎるので、マルイのEG1000Sにして完成の予定ですface02



  


Posted by syungo_macvsog  at 00:00Comments(0)M60